■当方で出品しているカーボン穂先は一般的には、磯ウキふかせ釣りと言われるようなジャンルの、主にクロダイやメジナ、イサキなどをターゲットとした釣り用のカーボン穂先で、
先径(先端)は0.7ミリとか0.8ミリとかかなり細く扱いに慣れていない方だと簡単に折ってしまいますし、ベテランの方でも場合によっては折ってしまいますので、
初心者の方、扱いに慣れていない方には不向きな穂先です。という忠告、警鐘と受け取ってもらってもいいです。
何回かコメントをいただき確認、返信したのが画像「10」です。NFT 『DIA FLUSH 新堤 MF-530』。
穂先を買って、到着当日に穂先の調子を見たいからといって、
なんと10号(37.5g)のオモリを垂らし穂先を曲げ、曲がりがきれいだと確認していたところ折れたとクレーム、穂先の 元の方を折ったそうで「お前は悪い」評価。まあ言えませんよね。これで。好きに評価してくれればいいです。
■10号オモリ、いやそれ一発アウトですよ。逆に言えば折れて当たり前です。
軽い仕掛け、10グラム以下の仕掛けを楽に投入出来るように先径の細いカーボン穂先が誕生した訳です。
扱いに慣れていない方は必ずこの範囲内で使った方が賢明です。
ありがとうございます。不幸ですよと言う意味です。
(メーカーと釣具店にとってはいいお客様なんでしょうけど。
■ 折れない竿はない。集中負荷に要注意。
当たり前ですが、曲げていけばいつかは折れます。
例え小さな魚でもクレーンのように竿を立て魚を吊り下げれば竿は折れます。
一点に力が集中してその部分が折れます。これ以上曲げれば折れます。
魚とのやり取りの最中、元竿とライン道糸の角度が90度以下に狭くなったら集中負荷に注意、逆に90度以上に広がったらバラシに注意。
■ 扱いに慣れていない方には出来るだけ安い穂先をおすすめしています。)
カーボンの含有率の低い穂先は折れにくくて安いです。
日本のメーカーが海外生産品を売っています。石鯛、石垣鯛、クチジロ、小クエ狙いに最適。反面、反発力が弱い分、軽い仕掛けの投入、遠投力が下がります。
それとガイドの合わせラインがありませんが、これもカバーできます。
あとはやっぱり感度でしょうか。私レベルでも感じるわけですから、プロ相当の方では尚更とは思いますが。
同じカテゴリの 商品を探す
ベストセラーランキングです
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
このカテゴリをもっと見る
この商品を見た人はこんな商品も見ています
近くの売り場の商品
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
このカテゴリをもっと見る
カスタマーレビュー
オススメ度 4.6点
現在、3456件のレビューが投稿されています。
レビューを書く